モエルライフ。

タフに時代を生き抜く為の「自分Hack」blog

モエルライフ

【伝説の神ゲー】MOTHERの名ゼリフで癒やされる!特選14連発!

  当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

f:id:lambdaty:20200107091947j:plain

1989年7月27日。

この日、ゲーム史に残る伝説が始まった・・

当時RPGといえばドラクエかFFという時代に、かの任天堂が突如リリースしたRPG。


そのタイトルは「MOTHER」


MOTHERの独特な世界観は、子どもたちだけでなく大人たちも魅了されていきました。

MOTHERのここがスゴイ RPGの王道である中世ではなく、近代が舞台

UFOやサイキックなどのサブカルを散りばめた世界観

音楽はムーンライダースの鈴木慶一、グランドデザインは糸井重里という豪華制作陣

辛口で有名だったファミコン通信の新作レビューで満点を記録

30年たってもいまだに人気なんだね

そうなんだよ!

そんなMOTHERの魅力の1つが独特のセリフなのですが、なんと2020年末にMOTHERの全セリフが収録された本が出るというニュースが!

LINK
ほぼ日“『MOTHER』シリーズの全セリフ収録本”を2020年末に発売。コンテンツやグッズ展開をする“HOBONICHI MOTHER PROJECT”がスタート - ファミ通.com


そこで我らが「モエルライフ」でも、MOTHERのセリフの中でも選りすぐりのものを14連発お届けしたいと思います!

14連発ってハンパ・・・(笑)

う、うるさいっ!

では、どうぞ!

①うたはちからなり

うたは ちからなり… 
まことに そのとおりじゃ

f:id:lambdaty:20181001121019j:plain

MOTHERにおいて「音」、とりわけ「歌」は重要なキーワードです。

ギーグ戦の「うたう」コマンドは伝説の演出!

このセリフは、「カナリアの歌」を手に入れるイベントの途中の村で耳にするものです。

うたはちからなり。

名もなきモブキャラのおじいさんのセリフですが、まさにMOTHERというゲームの本質を現したセリフといえるでしょう。

②クイーンマリーの城

ようこそ、マイク。
このマジカントこくでは みんなが
ともだちになれるし ほしいものは
すきなだけ えられるのですよ
あなたが このくにのひとで
ないことは みんなしってるわ。
でも なかまだと おもっているの

f:id:lambdaty:20181001130354j:plain

ゲーム中では理想郷のような国として登場する「マジカント」。

その主であるクイーンマリーの正体は、ニンテン(主人公)の曾祖母そうそぼ「マリア」でしたよね。

決して出会うことのないはずの二人は、時空を超えた不思議な出会いを果たします。

クイーンマリーといえば、城内で流れるBGMも印象的です。

はかなげなメロディーが心に響く・・・!

鈴木慶一さんは、クイーンマリーのどのような心情を音で表現しようとしたのでしょうかね。

③フライングマンの哀しみ

ワタシハ ふらいんぐまん。
アナタノ チカラニナル。
ソノタメニ ウマレテキタ。
アニハ ウツクシク
タオレタト キキマス。
ハカヲタテテ アツク トムライマシタ。
ツギハ ワタシノバンデス。

f:id:lambdaty:20181001130920j:plain

MOTHERといえば「フライングマン」を外すことはできません。

マジカントの途中にて「アナタノチカラニナル」と突如仲間に加わるフライングマンは、献身的に主人公の戦闘を助けてくれます。

ただし、残念ながら彼らはそこまで強くありません。

戦闘で初代が死ぬと2代目3代目・・・と続き、5代目までがアシストしてくれるのですが、実はこれ、トラウマイベントでもあるんですよね。

全員死んで、フライングマンの家に5つの墓だけが残されたときの罪悪感ときたら…

ドラクエで「死んだキャラは当然生き返るもの」と思っていた当時の子供達は、「死=取り返しのつかないこと」と再認識し、ショックを受けることになるのでした。

④ただのおじさん

オレを ただのおじさんと おもうなよ。
じっさい そうなんだけど。

MOTHERのセリフは、糸井重里さんがほぼ考えられたそうですね。

このセリフは、ただのモブキャラのおじさんの言葉。

なんのヒントも含みもないんですが、どことなくユーモラスな気がしませんか?

MOTHERシリーズは、ダメな大人を徹底的にダメな大人として描くのも特徴の1つ。

それでもどこか憎めない感じがするは、糸井重里さんの絶妙なセリフ回しの妙でしょう。

⑤臆病なおともだち

きみは だれだ!
ぼくは ここからでないぞ。
でたら きっと
いじめられるんだから
 
f:id:lambdaty:20181001131352j:plain

最初に仲間にくわわる”おともだち(以降、ロイド)”との出会いは最低のものでした。

彼はいじめられっ子から隠れるため、校舎の屋上のゴミ箱の中で震えていたのです。

こんな情けないことを言っていたロイドも、冒険の終わりには仲間を思いやる発言をするほどに成長し、プレーヤーの胸を熱くしてくれます。

まるで「スタンド・バイ・ミー」や「IT」のような青春群像劇も、MOTHERのみどころの1つですね。

ちなみに彼のお父さんもゴミバケツに入ってます

⑥アナの決意

パパ…いまは…さよなら。
つぎに あうときは
きっと ママといっしょよ!
…いのっててください。
 
f:id:lambdaty:20181001125418j:plain

不思議な力を持つ”おんなのこ(以降、アナ)”は、予知能力でニンテンの到着を待っていました。

彼女が旅立ちの時にいうこのセリフは、何度読んでもグッときます。

「つぎにあうときは、きっとママといっしょよ」

このセリフは大好きなパパに向けて言ったものでもありますが、不安な自分を鼓舞するためにいった言葉にも思えてなりません。

はやくママに会えるといいな・・・

⑦ラクダの骨の哲学

みぎあしが しずみこむまえに 
ひだりあしを だす。
ひだりあしが しずみこむまえに 
みぎあしを だす。
これがわかるのに ひゃくねんも
かかったです
 
f:id:lambdaty:20181001131738j:plain

さばくにぽつねんと転がっている骨。

「わたしゃ、ラクダのほねですが、さばくでのあるきかたをしりたいですか?」と問われ、「はい」と答えた時の回答がこれ。

何か重要なヒントでも得られそうな前振りなのですが、実際のところは何の意味もありません。

ある意味哲学的ではある!

ドラクエだと「・・・返事がない。ただのしかばねのようだ」となるところが、そうはならないのがMOTHERの真骨頂。

モブキャラのセリフも抜かりありません!

⑧パパのおせっかい

こんなところに でてくるつもりじゃ
なかったんだが・・・
いいかげんに しなさい!
はやく ボタンを おすんだ!

f:id:lambdaty:20181001132544j:plain

もうひとりのおともだち(以降テディ)”から、「いっしょに親のかたきをとろう」と誘われた時の分岐イベントにて。

テディの誘いを二回連続で断ると、業を煮やしたパパから電話がかかってきて、「いいかげんにしなさい!」と叱責されちゃいます。

それでも「いいえ」と断ると・・・なんとマイホーム(スタート地点)へ強制送還!

ここに来て鬼畜のようなストーリー分岐といわざるを得ません。

子どもたちはリセットボタンを押しながら、大人の本気の怒りを思い知るのでした。

⑨テディのやさしさ

おまえら 
ふたりで いたいんだろう。
おれ ここで ねてるわ。

f:id:lambdaty:20181001133023j:plain

ホーリーローリーマウンテンに向かう途中の小屋で、テディがニンテンとアナに向かっていうセリフです。

敵の本拠地に近づくにつれ、熾烈しれつさを増してくる敵の攻撃。

そんな中でニンテンとアナを気遣うテディは、まさにナイス・ガイ!

こわそうな見た目なのに、いいお兄さんなんだね

このあとニンテンとアナが別室でダンスを踊るイベントも、MOTHERの名場面の1つです。

⑩ロイド覚醒

こんどこそ よわむしのぼくが
たたかう ばんだ。
テディ! きみは
ここで やすんでいてくれ。
 
f:id:lambdaty:20181001134115j:plain

ホーリーローリーマウンテンの途中の小屋でやすむニンテン達を、巨大ロボットR・7038が襲いかかります。

敗北を喫したニンテン達は、ふもとの小屋へ一旦退避。

しかし肝心のテディはベッドの上で虫の息、もはや戦線離脱は免れません。


そんな絶望的な状況の中、救援にかけつけたロイドがテディにいったのがこのセリフです。

そこにいたのは、もうゴミ箱に入って震えていた臆病な少年ではありません。

こころ強い仲間が加わり、ニンテン達は最終決戦に再び挑むのでした。

⑪クイーンマリー昇天

ああ ジョージ!
あなたの つま マリアです。
あなたのまつ てんごくに
わたしも いまから むかいます。
  

f:id:lambdaty:20181001141617j:plain

エイトメロディーズを集めたことで、過去の記憶が甦ったクイーンマリーこと、マリア。

マリアの昇天にともない、マリアの残留思念であったマジカントも消滅します。

果たして天国でマリアはジョージにあうことが出来たのでしょうか?

そして、かつて愛情をこめて育てたギーグと自分の曾孫との決戦を、どんな想いで見つめるのでしょうか。

この「救われていないような救い」が手塚作品的だよね・・・

⑫ギーグの誘惑

ニンテン…あなただけ、
ひとりなら たすけてあげてもよい
わたしと ともに マザーシップに
のりなさい
 
f:id:lambdaty:20181001134905j:plain

ホーリーローリーマウンテンの頂上で、ついに巨大なマザーシップに乗ったギーグが姿を現します。

でっかーーーい!

当時はこのデカさに圧巻だったよ

”大事な仲間を裏切れば、きみだけは助けよう”という悪魔の交渉は、ウルトラマンのメフィラス星人を彷彿とさせますね。
 
このギーグ戦もまた、MOTHERの語り草となっています。

⑬パパ

おたがい よくやったよな。
それじゃ リセットボタンを
おしながら でんげんを
OFFにしなさい
わかったね
ガチャン ツーツーツー

f:id:lambdaty:20181001133542j:plain

主人公の父親はどうも単身赴任のようです。

姿を現すことは一切ないのですが、こんなに電話ばかりしてて大丈夫なのでしょうかね?

実はこのパパ、「仕事で子どもとなかなか会えないけど、愛しているんだ」という糸井重里さんの思いが込められているのだとか。

そう考えると、声だけなのにやたら存在感のある「パパ」にも頷けますね。

⑭ママ

またカレーライスが たべたくなったら
かえってくるのよ

※カレーライスの箇所はプレーヤーの任意の「好物」におきかえられます。
 
f:id:lambdaty:20181001133615j:plain

ニンテンのママは、特にストーリーには絡んできません。
旅の途中にふらっと立ち寄ったとき、いつでも主人公の好物を作ってくれるだけです。

でも、そんな「普通のママ」こそ、この作品のテーマではないかとも思うのですね。

「またカレーライスがたべたくなったら かえってくるのよ」

本当は誰よりもニンテンたちを心配しているであろうママ。

その気持ちを考えると、何気ないこのセリフにもグッとくるものがあるのです。

ママの愛は尊い!

MOTHER名ゼリフまとめ

MOTHER名ゼリフ集、いかがでしたか?

「私の好きなあのセリフが入っていない!」と思ったかたもいるかもしれませんね。

「あぁこんなセリフあったなぁ」と懐かしんでいただけたなら幸いです。

2020年末に出る予定の「MOTHERの全セリフ集録本」、私も今からとっても楽しみです!

MOTHERの魅力はセリフだけではない!

ところで、MOTHERといえば、ムーンライダーズの鈴木慶一さんが手掛けたBGMも秀逸です。

エイトメロディーズはいつ聴いても鳥肌たつ…!

そんなMOTHERのBGMが、楽器演奏でアレンジされたサウンドトラックがあるのをご存知でしょうか。

収録曲① POLLYANNA (I BELIEVE IN YOU)
② BEIN' FRIENDS
③ THE PARADISE LINE
④ MAGICANT
⑤ WISDOM OF THE WORLD
⑥ FLYING MAN
⑦ SNOW MAN
⑧ ALL THAT I NEEDED (WAS YOU)
⑨ FALLIN' LOVE, AND
⑩ EIGHT MELODIES
⑪ THE WORLD OF MOTHER (EXTENDED VERSION)
⑫ SMILES AND TEARS (DEMO TRACK)

このアルバムはかなり名盤なのですが、なかなかレンタルショップにおいていないと思います。

ラッキーなことにamazon music unlimitedで聴けますので、ぜひ無料お試し視聴を利用して聴いてみてください!


  • オフライン再生も可能なので圏外エリアもOK
  • プライム会員なら¥980➝¥780円とさらにお得


無料
Amazon Music Unlimitedを30日間試す

リンク先:https://www.amazon.co.jp/music/unlimited/

無料体験終了後は月額980円(Amazonプライム会員は月額780円)。お試し期間中にキャンセルすれば費用はかかりません

「BEIN' FRIENDS」は特にオススメです!

▼合わせて読みたい!