モエルライフ。

タフに時代を生き抜く為の「自分Hack」blog

モエルライフ

脱プロクラスティネーター! 先延ばし習慣を直すシンプルなテクニック

  当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

f:id:lambdaty:20190704180010j:plain

プロクラスティネーターという言葉をご存知でしょうか。

しってるよ!
プラクラスリィネーラー(←言えてない)

英語の表記は「procrastinator」。

意味は「やるべきことを先延ばしにする人」のことです。

「今日こそ○○をやるぞ!」と気力十分で目覚めた朝。

しかし、いつのまにかこんな思考をに陥ってることはありませんか?

「なんか疲れたな・・・ちょっと今から昼寝しよう」
「取りだめしてた映画を消化しなきゃ・・・(義務感)」
「んーー、気分転換にゲームでもやろう!」

もしそうなら、あなたは立派な「プロクラスティネーター」です!

(全然うれしくない・・・)

これではいつまでたっても目標を達成することは出来ませんよね。

そんなプロクラスティネーターを卒業するための、シンプルなテクニックをご紹介します。

先延ばしをしたくなる脳の構造

なぜ私たちは「やるべきこと」をやらず、先延ばしをしたがるのでしょうか。

そこには「脳の構造」が深く関わっているんです。

3つの脳

f:id:lambdaty:20200510064938j:plain

私たちの脳は、実はマトリョーシカのように3つの「入れ子」式構造になっています。

一つは睡眠や心臓の鼓動など、命のプロセスを管理している部分。
もっとも原始的なため「は虫類脳」といわれてます。

そのは虫類脳を覆っているのが、危機回避など「生存本能」をつかさどる脳です。
通称「ほにゅう類脳」といわれます。

そしてさいごに、「知性や理性」を司る脳である「新ほにゅう類脳」

これがガバっとほにゅう類脳を覆う形で、私たちの脳は三層構造になっているのです。

は虫類脳 < ほにゅう類脳 < 新ほにゅう類脳

なるほど、だからマトリョーシカか!

そしてここが重要なところです。

私たちが行動を先延ばしにするかしないかは、ズバリほにゅう類脳と新ほにゅう類脳の戦いなんです!

ほにゅう類脳が、肉食獣の代わりに脅威とみなしたものが○○

周囲に何か変化があれば、敏感に反応をするのがほにゅう類脳の役割です。

たとえば、遠くの茂みでガサガサしている音が聞こえたら、
「もしかして凶暴な肉食獣が近くにいるのか?」と瞬時に警戒するんですね。

このほにゅう類脳の働きがあったからこそ、私たち人類はここまで生き延びてこれたわけです。

ところが、現代において街中で凶暴な肉食獣に出会うことはありません。

そこで困ったことに、ほにゅう類脳センサーは、肉食獣の代わりに「あなた自身の変化」を脅威とみなすようになったんです!

ほにゅう類には勝てない理性(新ほにゅう類脳)!

私達の「こうありたい」「こうなりたい」という意識は、理性を司る「新ほにゅう類脳」から生まれます。

一見これは何の問題もなさそうなのですが、実は「新ほにゅう類脳」と「ほにゅう類脳」は競合してしまうんです。

例えばあなたが「いい大学にいくために勉強したい!」と思い、机に向かったとします。

するとほにゅう類脳が、「変化なんてとんでもない!」と反応し、あなたが行動をやめたくなるような衝動を引き起こすのです。

なんて厄介なんだ…!

ほにゅう類脳が反応しやすい行動例は以下の通り。

・ 痩せるため急激にダイエットを始める
・ 急にタバコや酒をやめようとする
・ 貯金するために極端な倹約生活

新ほにゅう類脳よりもほにゅう類脳のほうが強力なため、一度マークされると打ち勝つことは至難の技です。

ほにゅう類脳を出し抜くためのテクニック

もしあなたが先延ばしぐせが身についているのであれば、おそらくほにゅう類脳が優位になっている状態です。

あなたの思考はほにゅう類脳よりも弱い「新ほにゅう類脳」から生まれるわけですから、まともに戦ってもまず勝ち目はありません。

もう諦めるしか…

ところが、ひとつだけ方法があります。

実はほにゅう類脳は、「小さな変化」についてはスルーしてしまう性質があるのです。

つまり、小さな行動であれば、ほにゅう類脳を出し抜くことができるのです!

寝ている猛犬の前をねずみがすり抜けていくイメージです!

たとえば筋肉をつけたいと思うなら、いきなりジムにいきだすより、腕立てふせ数回から始めましょう。

もし試験に合格するため勉強をするなら、参考書を1、2ページよむところから始めるのが有効です。

このように小さなアクションから始めれば、うまくほにゅう類脳を出し抜くことが出来ます

これがプロクラスティネーターを脱出するための、シンプルかつ科学的なテクニックなんです!

行動は小さな一歩から始めるってことだね!

脱プロクラスティネーターまとめ

千里の道も一歩からということわざがあります。

これは「大きな目標のためには手近なところから始めることが大切」という教えなのですが、脳科学的にも大変理にかなっているといえます。

千里の道をいきなり全力で走り出しても、ほにゅう類脳にマークされて頓挫するのがオチです。

ゴールに到達するために大事なのは、小さな一歩を重ね、すこしずつ歩数を大きくしていくこと

そうすれば、いつのまにかあなたもプロクスティネーターを卒業し、自己実現に向かって走り出しているはずですよ!

今回の記事はこの本を参考にしています!

1日3分から始める英会話!

やりたかったことなのに、いざ始めると続かないものの代表が「英会話」です。

英会話教室に申し込み、新しいテキストに胸が膨らむのもつかのま。

いつのまにやら教室に足を運ぶのがおっくうになり、退会…。そんな経験ありませんか?

なぜ続かなくなるかは、もうおわかりですね!

そんなあなたにオススメしたいのが、 スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)です。

これはスマホがあればいつでも好きな時に英会話の勉強ができますし、1回のレッスンは最短で3分

まさにスモールステップなので、脳科学的にも「継続しやすい」英会話の教材なんです。

しかも社会人に嬉しい「海外旅行・海外生活」や「おもてなし(道案内や接客)」に特化したメニュー!

いままで英会話にいったけど続かなかった…という人は、ぜひスタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)で、小さなアクションから始めてみてください!

最大7,200円キャッシュバック!/
(2020年5月21日16:59まで)
最短3分から始める英会話のレッスン!


 こちらの記事もオススメ!