モエルライフ。

タフに時代を生き抜く為の「自分Hack」blog

モエルライフ

【レビュー】日本懐かし大全シリーズがアツい!

  当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

ツイッター、インスタ、クラブハウス・・・

情報の流れが加速し続ける現代。

「昔はゆったりと時間が流れていたなぁ」と懐かしむことってありませんか?

特に昭和


もちろん今よりも全然不便ですし、法律がいまより緩い?こともあり、色々とカオスなところはあったのですが、それも含めて「なかなか楽しい時代」でもありました。

日本経済も成長期だったしね!

そんな古き良き「昭和」を懐かしむための本が「日本懐かし大全シリーズ」なんです!

日本懐かし大全シリーズとは

f:id:lambdaty:20210210103705j:plain

日本懐かし大全シリーズとは、タツミムックが出版しているフルカラーの本です。

昭和にフューチャーした「こんなんあったなぁ!」というものをカテゴリ別に集めており、1冊1冊がかなり濃度の高い仕上がりとなってます。

1冊だいたい1500円前後ですけど、満足感は高い!

へぇ。


実際、かなりターゲットが絞られていることもあり、購入者の評価はかなり高いです。

ジャンルの性質上、ステマはないに等しい、極めて信用度の高いレビュー結果といえるでしょう!


日本懐かし大全シリーズのラインナップ

どんなラインナップがあるか気になるよね!

いや、別に…

タイトルを見るだけで、昭和世代は心躍るものばかりなんだ!

気になるラインナップは・・・実に沢山あります!


日本懐かし10円ゲーム大全
日本懐かし自販機大全
日本懐かしアイス大全
日本カセットテープ大全
日本懐かし即席めん大全
日本懐かしボードゲーム大全
日本懐かしオーディオ大全
日本懐かし文房具大全
日本懐かしガチャガチャ大全
日本懐かし夏休み大全
日本懐かしジュース大全
日本懐かしプラモデル大全
日本お土産キーホルダー大全
日本懐かしお菓子大全
日本木造校舎大全
日本懐かし鉄道大全
日本昭和スポット大全
日本懐かしソノシート大全
日本昭和ウルトラマングッズ大全
日本懐かしオカルト大全
日本懐かしおまけ大全
日本懐かしパチンコ大全
日本懐かし映画館大全
日本懐かしカード大全
日本懐かし駅舎大全
日本懐かしアニソン大全
日本懐かし団地大全
日本昭和トンデモ児童書大全
日本懐かし遊園地大全
日本懐かし駄玩具大全
日本懐かしクルマ大全

夏休み大全とかあるのか・・・

お目が高い!幼少のころのワクワク感が蘇る一冊だよキタコレ!

そうなんだ・・・

実際に買った懐かし大全レビュー

タイトルを見ていると全部集めたくなるようなラインナップですが、予算の関係でそうもいきません。

最終的にはフルコンプリートしたい野心はあるのですが、ここでは私が実際に買った本を何冊かご紹介します!

日本昭和トンデモ怪獣大全

f:id:lambdaty:20210210104021j:plain

怪獣好きの中でもハッキリと好みが分かれるであろう、「パチ怪獣」を集めたのがこれ。

駄菓子屋の謎のプロマイドやプラモとして、当時の子ども達にも「ちょっと違う感」を感じさせつつも、それなりに流布したと思われます。

当時の貴重な参考資料でもあるとともに、絵師にとって「絶妙なパクリ感の教科書」的な本ですね。


ちなみに俺がインスパイアされて描いたパチ怪獣はこれ

トリケラトプスとウツボのバトル…!


とにかく読んでいると、創作意欲がムクムクと湧いてくる本です。

これ一冊あれば昭和のパチ怪獣についてほぼマスターできるのではないかと思います!


日本懐かしおまけ大全

f:id:lambdaty:20210210103808j:plain

昭和はいまよりも食玩のバラエティーが豊かでした。

ビッグワンガム、ビックリマンチョコ、ギャグメイトなどのメジャーなお菓子から、キャラ物、名もなきチープなオリジナルものまで網羅したのがコレ。


今見ると、ビッグワンガムのミニチュア自動車などの精度の高さに驚かされます。

バイク系とか本当にクオリティ高くて、今復刻したら相当売れそうな気がしますね。

f:id:lambdaty:20210210103750j:plain

巻末に掲載されている、ビッグワンガム創設に関わった方の対談は必見!


また、今も続いているシリーズとしてのビックリマンですが、最初から天使VS悪魔という構造ではありませんでした。

その前身である「どっきりシール(1977年)」は、タバコに吸い殻や小銭の投入口などリアルなイラストが書かれていたものだったのですね。

全部で10回にも及ぶマイナーチェンジを繰り返していまのスタイルに落ち着いたことを知ると、なかなか感慨深いです。


決して思い出補正だけではない、当時の食玩を振り返るには最適な一冊!

日本懐かし団地大全

f:id:lambdaty:20210210103824j:plain


団地で幼少時代を過ごしたという方も多いのではないでしょうか。

もちろん団地というのは今でもあるわけですが、昔はある種のステータスでもあったわけです。


間取りを示す「3DK」「2LDK」などの略式は、団地が元になっているそうなんですよ。


今考えると、子どもにとって団地というのはある種の楽園であった気がします。


車が通らない比較的安全な移動圏内に商店街があったり、公園や集会所があったり・・・。

俺も5歳ぐらいから一人で買い物にいってたもんね

いまではちょっと考えられないね

近所付き合いが希薄な現代と違って、そこには地域に根ざす共同体があったような気がします。


読んでると、とても団地に住みたくなってくる、ノスタルジックな一冊です!

団地のシンボル、給水塔なんかも!
(子供の頃は東京タワーみたいなもんと思ってた)

f:id:lambdaty:20210210103905j:plain


まとめ アラサー・アラフォー世代にとってのスピリチュアル本

この「日本懐かし大全シリーズ」の癒やされ具合は、もはや単なるムック本の域をこえてます。

もはやヒーリング・・・もとい「スピリチュアル本」といっても過言ではありません


また、デザイン関係に携わっている方にとってはインスピレーションを得るための本としても最適と思います。

レトロなデザインなりにユニークな創意工夫があり、それは現代にとって「新鮮な視点」であることも少なくないからです。


日本懐かし大全シリーズはラインナップが豊富なので、あなたも気になる本が見つかると思います。

普段お疲れのあなたも、ノスタルジックな旅に出てみてはいかがでしょうか?


Amazonに懐かし大全シリーズを見に行く>>