モエルライフ。

タフに時代を生き抜く為の「自分Hack」blog

モエルライフ

果実酢で美容効果とスタミナアップ!ミチョとホンチョ!

  当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれます

これからの季節、どんどん暑くなってバテがちになります。

そんな時は「お酢のパワー」を活用しましょう!

酢が健康に良いことは周知の事実ですが、期待できる効果はざっとこんな感じです。
 

  1. 脂肪を燃やす!
  2. 消化を助ける!
  3. 血糖値の増加を抑える!
  4. 疲労軽減!
  5. 便秘解消!

じゃあ、お寿司食べたらいいね!

確かにお寿司は「酢+糖質」という点では理想的な組み合わせの一つですが、毎日摂るのは難しいですよね。

そこで今日はジュース感覚で美味しく「酢」を採れる、「果実酢」をご紹介します!

美酢(ミチョ)

B06XXCKXXY

果実酢といえば、おそらく一番メジャーなのが「美酢(ミチョ)」

コストコでも安く売ってたりしますが、クセがなくて非常に飲みやすいです。

味はブルーベリー/グリーンアップル/マスカット/グレープフルーツ/パインアップル/カラマンシー/ザクロ/モモと豊富にあります。

私のオススメはパインとマスカットです!

炭酸で割るととってもサッパリしてて、いかにも健康食品にありがちな「お酢」感がありません。

特に疲れた時に飲むと、目が冴えてしゃっきりしてきますよ!

紅酢(ホンチョ)

B0054OE4AO

ミチョのライバル、紅酢(ホンチョ)です。

こちらのほうがちょっとお高いですが、韓国ではかなりメジャーな商品。

ミチョと同様に味は複数(ベリーやグレープフルーツなど)あるそうですが、私はザクロしか見たことありません。

ちなみにザクロに関してはミチョよりもこちらのほうが濃厚な印象です。

他の味も是非飲んでみたいところです。

割用の炭酸なら「クラブソーダ」がオススメです

B0077N7LQO

ミチョとホンチョ、基本的にどんな炭酸で割っても美味しいのですが、微妙に「ちょっと合わない」と感じる組み合わせもあります。

ウィルキンソンはドライな感じになりすぎて、個人的にはダメでした。

私が一番好きな炭酸の割材は「クラブソーダ(友桝飲料)」です。

強炭酸ですが、そのまま飲んでもお酒を割っても美味しく飲めますよ。

果実酢の摂り方あれこれ

果実酢の摂り方についてざっと解説します。

あくまで一つの摂り方ですが、参考になれば幸いです。

1日の摂取量は?

酢を直接摂る場合、1日大さじで1~2杯が目安です。

ミチョやホンチョを1:4または1:3の比率で割ったものを、1日1杯程度いただくぐらいが適量ですね。

酢を摂るタイミングは?

空腹時は胃に負担がかかるおそれがありますので避けます。

食事中や食後に摂りましょう

また、寝る前に飲んでそのまま寝ると、酸食歯(さんしょくし)といって歯が溶ける要因になります。

寝る前は避けるか、しっかり歯を磨いて寝るようにしましょう。

毎日市販のジュースを飲むぐらいなら果実酢ジュースを飲もう!

暑くなるにつれ、コーラなどの炭酸飲料を飲んでサッパリしたくなります。

しかし市販の炭酸飲料は、栄養価の面ではまったく期待出来ません。

ミチョやホンチョは純粋に美味しいだけでなく、美容や健康への好影響も期待出来ます。

特に最近体力がなくなってきたなぁ・・・という方は是非一度試して見てくださいね!

オス!!(お酢)