モエルライフ。

タフに時代を生き抜く為の「自分Hack」blog

モエルライフ

Book

怖がりだけど不思議なものが好きな人集合!加門七海のオススメ本をご紹介

夏といえば怪談の季節ですね。昔はよく「宜保愛子緊急特番」みたいな番組をよく見た気がしますが、最近はこの手の番組もめっきり減った気がします。私自身「みえない世界」の話が大好きなので、その点の本は結構読むんです。コワイのは嫌い・・・大丈夫!そ…

サブリミナル効果、血液型占い…ずっと信じていたあの知識、ウソなの?!

サブリミナル効果や血液型占いなど、私達が当たり前と思っているもの。あれ、ウソなんです。サブリミナル効果の元ネタは「デマ」と判明していますし、血液型占いも根拠なし。「当たり前と思っていたけどデマだった」というものって私達の周りに沢山あるので…

【胸アツ】コロコロ創刊伝説と「のむらしんぼ」再生伝説!

子どもの頃、私はとても病弱でした。 小学3年生になって扁桃腺を切るまで、 学校にもほとんどいけてません・・・ 当時はインターネットもスマホもない時代。布団の中でほとんど過ごす中で、日中の娯楽といえば2つしかありませんでした。 一つはNHK教育TV。 …

【ネタバレ注意】王様ランキング1巻の見どころについて語る!マンガ史上最弱の主人公?!

NET上で人気に火がつき、アニメ化も決定したマンガ、『王様ランキング』。マンガハックで今も連載中ですー!この王様ランキングでもっとも特徴的なのは、ほんわかとした絵柄と裏腹に、入り組んだ人間模様です。悪役キャラもいるのはいるのですが、そこに至る…

かっこいい折り紙で遊ぼう!【ロボ・昆虫・トカゲ】

子供の在宅時間が長いと、遊ぶネタがどんどんなくなってきますよね。ずっとゲームをするわけにはいきませんし、かといっておもちゃを買ってあげるのも考えものです。そんな時は子供の遊びの原点にかえって「折り紙遊び」なんてのはいかがでしょうか。 おりが…

メジャー感を身につけるにはマンガが必要?!それってどんなマンガ?!!

最近「沈黙のWebマーケティング」という本を読みました(再読)。その本の中で「バズボンバー」というキャラクターがいるんですけど、「メジャー感を身につけるにはマンガを読め」みたいな事を言ってまして。それが凄く印象深かったんです。 そういえば、か…

【マンガ】王様ランキングがめちゃくちゃ面白い!!えっもうみんな知ってたの?

「王様ランキング」ってマンガを知ってますか?「王様ランキング」とはマンガハックというサイトで2年前から掲載されているマンガで、現在単行本が3巻まで出ております。これ・・・ヤバイぐらいおもしろい・・・ コレヤバ・・・ボクハ・・・ダレ・・・?軽く…

人生でやらなくていいことってなんだろう?のヒント

「○年後にはあれをしたい」「こうなっていたい」という風に、「人生設計」を考える時は基本的に足し算です。しかし、それを実現するために必要な「人生設定」においては、引き算思考が大事だと思います。人生は有限なのですから、未来の最小単位である今日を…

動物好き必携!「動物の箱舟(日経BPマーケティング)」で考える命の問題

もし、世界のどこかに「一生モノの本」しか置いていない本屋さんがあったなら。この本は、まちがいなくそのお店の本棚に陳列されていることでしょう。 「動物の箱舟(日経BPマーケティング)」です!この本はこんな人にオススメ! 動物がとにかく大好き! 美…

【息子氏絶賛!】うんこ計算ドリル 小学1年生 たしざん&ひきざんを買ってみた

ついに我が子にも買い与える日が来ようとは・・・ あの「うんこドリル」シリーズの新作、「うんこ計算ドリル」です! せめて少しでも楽しく克服させたい苦手教科 買うのがちょっと恥ずかしかったうんこドリル ちょっと買うのは恥ずかしかったぞうんこ計算ド…

子どものかけっこの教え方なら「為末式かけっこメソッド」がオススメ!

子ども社会の中で「足が速い」って、かなりアドバンテージが高いんですよね。小学生の男の子のモテ条件でも、足の速さは顔の良さを凌駕するほどです。 また、走ることは運動の中心でもありますので、 苦手意識を持たない程度にお子さんの足は速くしてあげた…

感謝の気持ち、謙虚な姿勢。人生生涯小僧のこころ。

大峯千日回峰行という”行”をご存知でしょうか。奈良県・吉野山の権王堂から、大峯山の頂上にある大峯山上本堂までの往復48キロを、1000日間*1、1日も休まず歩き続けるという大変過酷な行です。 これを成し遂げたのが、現在宮城県仙台市の慈眼寺の住職、塩沼…

【レビュー】満足度MAX!ビックリマン原画大全は超オススメです!

ずっと欲しかったこの本を、とうとう手に入れました。 ビックリマン原画大全ですよ!!!1977年に発売され、社会現象ともいえる一大ブームを巻き起こしたビックリマン。その牽引役がキラキラ素材の「ヘッドシール」であったのですが、その封入率に対し公正取…

腹圧呼吸のやり方とコツは?「スタンフォード式 疲れない体」

腹圧(ふくあつ)呼吸は疲れない体作りに役立ちます。基本的なやり方をご紹介しますので、是非トライしてみてください。1日わずか数分、いつでもどこでも出来る腹圧呼吸は、忙しい現代人にピッタリのエクササイズ。コツさえ覚えれば腹圧呼吸はとっても簡単で…

【名著】パパになるための教科書「ヨチヨチ父」

これからパパになる人も、パパになってしまった人も読んでおいたほうがいい本があります。「パパになるための教科書」といっても過言ではありません。その本の名は「ヨチヨチ父」。 この本を読めば「パパはどうあるべきか」がわかるぞ!! パパって意外とパ…

読めば仕事が楽しくなる!仕事に関する図鑑を3冊ご紹介!

「休みがとれない…」 「残業が減らない…」 「給料が上がらない…」SNS上では、会社員のこんな切ないつぶやきが日常的に見られます。あなたは自分のお仕事にプライドもってますか?そんなのあるわけないよ…それはいけません!今日は、あなたのお仕事を見つめる…

システマ・ブリージングでストレス対策!効果バツグンのロシアの呼吸法!

システマブリージングは、ロシアの格闘術システマ由来の呼吸法で、様々な局面で役立ちます。このページでは、システマの簡単な呼吸法をご紹介。これを身につけるだけでもストレスの解消や姿勢の改善に役立ちます。簡単なので是非試してみてくださいね。

遺伝子で才能の半分は決まっている!?面白すぎる行動遺伝学

才能の半分が遺伝、あとの半分は外的要因(環境)で決まってしまうのはご存知でしょうか。行動遺伝学を知ると、「才能とはなにか」について深く考えさせられます。自分の才能を知る方法はあるのでしょうか?実はたった1つだけあるんです…!

カバートアグレッション|善人の顔した悪魔を見抜く7つの特徴

知らないでは済まされない!あなたのメンタルを蝕むヤバい人種「カバートアグレッション」をご存知ですか?いい人のフリをしてあなたの良心を操る術に長けた彼らに気づかないと、どんどん精神が消耗されてしまいます。この記事を読んであなたの周りのカバー…

マインドセットを変える本! 「やればできる!」の研究

なぜ、自分には才能がないのだろう。あなたはそんなことを感じたことはありませんか? 私はしょっちゅうです・・・!努力でもなかなか超えられそうもない壁にブチあたったとき、人は「才能がない」という言葉で自己解決を図るのかもしれません。 でも、世の…

発達障害グレーゾーンを生きていく

先日、姫野桂さんの著書「発達障害グレーゾーン」を読みました。「生きづらさ」をガッツリ抱えている人達の姿がリアルに描かれている本書には、色々と考えさせられるところがありました。健常者でもなく発達障害でもない発達障害グレーゾーンは、社会のあら…

レジリエンスを高めるのは「失敗体験を拾いにいく姿勢」だった!

辛いことがあったときに、すぐに立ち直れる人とそうでない人がいます。その違いを表すことばが「レジリエンス(復元力)」です。 レジリエンスとは、具体的にどのようなことを指す言葉なのでしょうか。ペンシルベニア大学のカレン・ライビッチ博士は、レジリ…

【復刊】「パワーか、フォースか」が再販されていた

「あの本、手放さなければよかったなぁ・・・」ときどきそんな風に思い返す本がある。「パワーか、フォースか(デヴィッド・R・ホーキンズ )」もそんな本の一つだ。この本、以前Amazonでもかなりの高値がついていたのが、この度出版社が代わり、新装版にな…

発達障害とライフハック

「発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術(借金玉)」という本を最近読みました。 すごく面白かったです。 著者の借金玉という人は発達障害の当事者だそうですが、自身の体験談から、「出来ないことをどう補うのか」を考え、実践されてきました…

ベストセラー「伝え方が9割」がマンガに!【レビュー】

「自分の思いや意図を伝えるのが苦手」そんな風に感じたことはありませんか?言いにくいことほど妙な理論理屈を盛ってしまい、結果「で、何がいいたいの?」と言われると凹みますよね。でも、ちょっとした”コツ”さえ知れば、「伝える技術」は1週間ほどの短…

【前田敦子主演NHKテレビドラマ化決定!】「保育園空いてないんですよ!」伝説のお母さん【原作レビュー】

あのWEBマンガ「伝説のお母さん」がなんと前田敦子さん主演でNHKテレビドラマ化決定!え?まだ読んだことないの?なあなたに見どころを大紹介!働くママにも、支えるパパにも読んで欲しい名作です。そしてkindle unlimitedかPrime会員ならなんと¥0!話題に…

動物達に学ぶ生存戦略…からのストレングス・ファインダー2.0

最近、動物雑学系の本が本屋さんの目立つところによく平積みになってます。私も動物ネタが好きなのでついつい手にとってしまうんですが、パラリ読みしただけで「よくもまぁこんなことを知ってるなあ・・・」とあまりにニッチな内容に感動すら覚えます。内容…

デザイン思考をわかりやすく学べる! 「まんがでわかるデザイン思考」

こんにちは、ねころすです。思うところがあり、過去の記事を整理してしまったので、今回が記念すべき第一回目の記事となります。 はじめましての方もいるかと思いますが、Twitterでは「アイコニスト」何ぞを名のり気ままにアイコンを描いたりしてます。よか…